イベント

2025の今後のイベント

06-01-2025
11

6月

画像センシング展2025
10:00 - 17:00

CBS Japan は、2025 年 6 月 11 日から 13 日まで、パシフィコ横浜で開催される画像センシング展2025に出展します。

■ ブース番号:AS-6

■ 会期:2025年6月11日(水)~13日(金)10:00~17:00

■ 会場:パシフィコ横浜

6月 11, 2025 12:00 午前 - 6月 13, 2025 12:00 午前
パシフィコ横浜
04-01-2025
25

4月

半導体レーザーの構造設計と最新のシミュレーション手法について
11:30 - 12:45

セミナー

半導体レーザーの構造設計と最新のシミュレーション手法について

CBS Japan トム・デービス 氏

フェブリペロー(FP)半導体レーザー、VCSEL量子井戸(QW)構造レーザーの設計シミュレーション手法と最新の量子ドット(QD)レーザーのモデリング手法について、設計ソフトウェア”HAROLD(ハロルド)”のライブデモを交えて紹介します。

■ OPIE'25

■ 会期:2025年4月25日(金)11:30-12:15

■ 会場:展示ホール内特設会場3

4月 25, 2025 12:00 午前
パシフィコ横浜
24

4月

OPIE ’25(OPTICS PHOTONICS International Exhibition 2025)
10:00 - 17:00

CBS Japan は、2025 年 4 月 23 日から 25 日まで、パシフィコ横浜で開催される OPIE'25 (Optics and Photonics International Exhibition) に出展します。

■レーザーEXPO出展 ブース番号:S-06

■ 会期:2025年4月23日(水)~25日(金)10:00~17:00

■ 会場:パシフィコ横浜

https://www.opie.jp/

4月 24, 2025 12:00 午前 - 4月 26, 2025 12:00 午前
パシフィコ横浜
12-01-2024
04

12月

国際画像機器展2024
10:00 - 17:00

本展示会では、GPUを使用する照明系光学解析ソフトFREDmpcの最新機能のデモンストレーションをはじめ、最新版FRED日本語版GUIを紹介しています。ゴースト、フレアなどの迷光分析の手法、製品設計仕様を検討するための照度・光強度分布、分光解析からMTFまでさまざまな光学的設計手法について、ご案内しています。

- CBS Japan ブースNo. 78 -

会期:2024年12月4日(水)~6日(金)10:00 - 17:00

会場:パシフィコ横浜

https://www.adcom-media.co.jp/ite/

12月 04, 2024 12:00 午前 - 12月 06, 2024 12:00 午前
パシフィコ横浜
10-01-2024
29

10月

InterOpto 2024
10:00 - 17:00
10月 29, 2024 12:00 午前 - 10月 31, 2024 12:00 午前
07-01-2024
17

7月

第6回 光学・レーザー関西2024
10:00 - 17:00

CBSジャパンは、2024年7月17日~18日にマイドームおおさかで開催される「第6回光・レーザー関西2024」に出展いたします。
汎用GPUを用いた超高速計算処理機能を搭載した光学解析ソフト「FREDmpc」を紹介、デモンストレーションを実施いたします。
また、会場内の出展社セミナーでは、FREDのコヒーレントビーム光源による干渉計の位相計算、サグ量の計算手法について
発表する予定です。

7月 17, 2024 12:00 午前 - 7月 18, 2024 12:00 午前
マイドーム大阪(1F展示ホール)
04-01-2024
24

4月

OPIE'24
10:00 - 17:00

CBS Japan は、2024 年 4 月 24 日から 26 日まで、パシフィコ横浜で開催される OPIE'24 (Optics and Photonics International Exhibition) に出展します。

GPUを用いた超高速計算処理機能をもつ光学解析ソフト「FREDmpc」と最新の日本語版FREDのデモンストレーションを実施しております。

さらに、Photon Design社の最新の導波路/モード計算、DFB/FPレーザー設計、光回路設計フトウェアまで紹介しております。

OPIE'24(OPIC2024同時開催) レンズ設計・製造展2024 

- CBS Japan ブースNo. O-29 -

 会期: 2024年4月24日(水)~26日(金) 10:00~17:00

 会場: パシフィコ横浜 展示ホール アネックスホール (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

 https://www.opie.jp/

4月 24, 2024 12:00 午前 - 4月 26, 2024 12:00 午前
パシフィコ横浜
15

4月

IEEE Silicon Photonics Conference
08:00 - 18:00

CBS Japan は、2024 年 4 月 15 日から 18 日まで、ヒルトン東京ベイで開催される IEEE Silicon Photonics Conferenceに出展します。

Photon Design社が誇るパッシブ/アクティブ(半導体)コンポーネント、光回路設計ソフトウェアのデモンストレーションを実施しております。

この機会にぜひ最新の導波路モードソルバ、FP量子井戸レーザー設計、半導体レーザ・SOA、光回路(PIC)設計ソフトウェアをご覧ください。

 IEEE Silicon Photonics Conference

- CBS Japan ブースNo. 01 -

 会期: 2024年4月15日(月)~18日(木)

 会場: ヒルトン東京ベイ (〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−8)

https://www.ieee-siphotonics.org/

4月 15, 2024 12:00 午前 - 4月 18, 2024 12:00 午前
ヒルトン東京ベイ
10-01-2023
04

10月

フォトニクス 2023
10:00 - 18:00

CBSジャパンは、2023年10月4日から6日に幕張メッセで開催されるPhotonix 2023(国際レーザー・フォトニクスエキスポ)に出展します。

この展示会では、最上位製品である FREDmpc、光工学ソフトウェア、Photon Design Photonics CAD を展示します。ブースでお会いできることを楽しみにしております。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

10月 04, 2023 12:00 午前 - 10月 06, 2023 12:00 午前
Makuhari Messe, Japan
07-01-2023
19

7月

第5回 光学・レーザー関西2023
10:00 - 17:00

CBSジャパンは、2023年7月19日~20日にマイドームおおさかで開催される「第5回光・レーザー関西2023見本市」に出展いたします。

汎用GPUを用いた超高速計算処理機能を搭載した光学解析ソフト「FREDmpc」の紹介とデモンストレーションを実施しております。

また、Photon Design社のパッシブおよびアクティブ(半導体)コンポーネントと光回路設計者のソフトウェアも併せて紹介しておりますので、この機会に是非ご来場ください。

7月 19, 2023 12:00 午前 - 7月 20, 2023 12:00 午前
マイドーム大阪, 日本
04-01-2023
19

4月

OPIE '23
10:00 - 17:00

CBS Japan は、2023 年 4 月 19 日から 21 日まで、パシフィコ横浜で開催される OPIE'23 (Optics and Photonics International Exhibition) に出展します。

この展示会では、最上位製品である FREDmpc、光工学ソフトウェア、Photon Design Photonics CAD を展示します。ブースでお会いできることを楽しみにしております。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
4月 19, 2023 12:00 午前 - 4月 21, 2023 12:00 午前
Pacifico Yokohama, Japan
08-01-2022
01

8月

ーCLEO-PR 2022/ISOM'22/ODF'22
09:00 - 18:00

2022年08月01日から05日まで、第15回 CLEO PacificRim(CLEO-PR) が開催され、併設併設エキシビションにCBS Japanが出展致します。
Photon Design社が誇る最新のパッシブおよびアクティブ(半導体)コンポーネントと光回路設計者のソフトのご紹介とデモンストレーションを実施しております。
レーザーと光エレクトロニクスに関する最新の研究・技術トレンドと最先端支援ソフトをご体感ください。

8月 01, 2022 12:00 午前 - 8月 05, 2022 12:00 午前
札幌コンベンションセンター、日本
07-01-2022
20

7月

ー第4回 光・レーザー関西2022 出展
10:00 - 17:00

CBS Japanは、2022年07月20日と21日にマイドームおおさかで開催される光・レーザー関西2022に出展致します。
汎用GPUを用いた超高速計算処理機能を搭載した光学解析ソフト「FREDmpc」の紹介とデモンストレーションを実施しております。
また、Photon Design社のパッシブおよびアクティブ(半導体)コンポーネントと光回路設計者のソフトウェアも併せて紹介しておりますので、この機会に是非ご来場ください。

7月 20, 2022 12:00 午前 - 7月 21, 2022 12:00 午前
マイドームおおさお、日本
06-01-2022
29

6月

2022年06月29日:FREDv21.42新機能紹介ウェビナー
10:00 - 11:00

2022年06月29日、Photon Engineering社製光学エンジニアリングソフトウェア「FRED(フレッド)」v21.42の新機能に焦点を当てたライブウェビナーにご参加ください。

FREDの最新の機能や設定方法について、ライブデモを通してご紹介いたします。

※本ウェビナーはFRED、FREDoptimum、FREDmpcをご利用のユーザー様を対象としておりますが、どなたでも参加可能です。

スケジュール

  • 10:00:v21.42の新機能についての説明
  • 10:15:改善された各種設定項目の設定方法
  • 10:25:新機能を用いたGPU光線追跡の事例(迷光解析、照明システム)
  • 10:40:終了

プライバシーポリシーを表示

6月 29, 2022 12:00 午前
ウェビナー
23

6月

2022年06月23日:FREDv21.42新機能紹介ウェビナー
10:00 - 11:00

2022年06月23日、Photon Engineering社製光学エンジニアリングソフトウェア「FRED(フレッド)」v21.42の新機能に焦点を当てたライブウェビナーにご参加ください。

FREDの最新の機能や設定方法について、ライブデモを通してご紹介いたします。

※本ウェビナーはFRED、FREDoptimum、FREDmpcをご利用のユーザー様を対象としておりますが、どなたでも参加可能です。

スケジュール

  • 10:00:v21.42の新機能についての説明
  • 10:15:改善された各種設定項目の設定方法
  • 10:25:新機能を用いたGPU光線追跡の事例(迷光解析、照明システム)
  • 10:40:終了

プライバシーポリシーを表示

6月 23, 2022 12:00 午前
ウェビナー
04-01-2022
20

4月

OPIE '22
10:00 - 17:00

CBS Japanは、2022年04月20日から22日まで、パシフィコ横浜で開催されるOPIE 2022に出展致します。光学解析ソフト「FRED」とGPUを用いた世界唯一の超高速計算処理機能「FREDmpc」のデモンストレーションを実施しております。さらに、Photon Design社のパッシブおよびアクティブ(半導体)コンポーネントと光回路設計者のソフトウェアのデモンストレーションを実施しております。この機会に是非ご来場ください。

4月 20, 2022 12:00 午前 - 4月 22, 2022 12:00 午前
パシフィコ横浜 (ブース番号: M-23)
11-01-2021
25

11月

Photon Design社の「FIMMWAVE」と「PICWave」入門ウェビナー
10:00 - 11:00

Photon Design社製(英国)フォトニクス解析ソフトウェア「FIMMWAVE」と「PICWAVE」を用いた導波路コンポーネントで構築された光回路の解析事例について説明します。

スケジュール

  • 10:00: FIMWMAVEとPICWaveについて
  • 10:15:「FIMMWAVE」を使用した 導波路コンポーネントのMMI(マルチモード干渉計)の解析事例の紹介
  • 10:35:「PICWave」を使用して「FIMMWAVE」で作成されたMMIのコンポーネントを使用した光回路のMZI(マッハツェンダー干渉計)の設計事例の紹介
  • 11:00: 終了

プライバシーポリシーを表示

11月 25, 2021 12:00 午前
オンライン
24

11月

FREDによるプロトタイピングウェビナー
10:00 - 11:00

Photon Engineering社製(米国)光学エンジニアリングソフトウェア「FRED(フレッド)」で既製のコンポーネントから構築された位相シフト干渉計の仮想プロトタイピングについて説明します。

スケジュール

  • 10:00:FREDについて
  • 10:15: 位相シフト干渉計の光学セットアップの仮想プロトタイピングの事例
    レイトレーシングソフトウェアで干渉効果を正しくモデル化するための要件の理解と光学部品と機械部品を組み合わせた干渉計の性能分析手
  • 11:00:終了

プライバシーポリシーを表示

11月 24, 2021 12:00 午前
オンライン
17

11月

光とレーザーの科学技術フェア2021
10:00 - 17:00

CBS Japanは、2021年11月17日-19日、東京都立産業貿易センター 浜松町館で、光とレーザーの科学技術フェア2021で、GPUを使用して計算を行う唯一の汎用光工学ソフトウェアであるPhotonEngineering社のソフトウェア製品「FREDmpc」のトップエンドバージョンを展示します。また、Photon Design社のフォトニクスとレーザーダイオードシミュレーターも紹介します。

ぜひお越しください。また、国際光学および 光とレーザーの科学技術フェア2021で、他の主要な学界および業界の専門家と会い、光ベースの技術について話し合うことを楽しみにしています。

11月 17, 2021 12:00 午前 - 11月 19, 2021 12:00 午前
東京都立産業貿易センター
06-01-2021
30

6月

OPIE'21
10:00 - 17:00

CBS Japanは、横浜で開催されるOPIE 2021で、GPUを使用して計算を行う唯一の汎用光工学ソフトウェアであるPhotonEngineeringのソフトウェア製品「FREDmpc」のトップエンドバージョンを展示します。また、Photon Design社のフォトニクスとレーザーダイオードシミュレーターのスイートも紹介します。

ブースH-11にぜひお越しください。また、国際光学およびフォトニクス展示会2021で、他の主要な学界および業界の専門家と会い、光ベースの技術について話し合うことを楽しみにしています。

6月 30, 2021 12:00 午前 - 7月 02, 2021 12:00 午前
パシフィコ横浜 (ブース番号H-11)
03-01-2021
05

3月

光工学解析ソフトウエアFREDmpcによる迷光解析機能紹介ウェビナー
10:00 - 11:00

Photon Engineering社製(米国)光学エンジニアリングソフトウェア「FRED(フレッド)」の迷光解析機能を用いたゴースト・フレアなどの原因分析への手法についてご紹介致します。

スケジュール:

  • 10:00:FREDについて / 「FREDmpc」のGPUレイトレーシングのご紹介
  • 10:20:レンズシステムのGhostの事例 / 望遠鏡の表面散乱による迷光解析の事例
  • 11:00:終了
3月 05, 2021 12:00 午前
オンライン
02-01-2021
04

2月

Photon Design入門ウェビナー
10:00 - 11:30

Photon Design社製(英国)のパッシブコンポーネントの解析に最適な最新ソフトウェアの製品紹介にご参加下さい。

導波路モードソルバの「FIMMWAVE」と光導波路および光ファイバの分析を高速且つ正確に計算する「FIMMPROP」のご紹介、ならびにFDTD法、FETD法、RCWA法のソルバを用いた最新のフォトニックデバイスの解析ソフト「OmniSim」を事例を交えたデモンストレーションと合わせてご紹介いたします。

スケジュール:

  • 10:00: CBS Japanの会社紹介
  • 10:10: FIMMWAVE・FIMMPROPのソフトウェア紹介
  • 10:40: OmniSimのソフトウェア紹介
  • 11:10: 質疑応答
  • 11:20: 終了
2月 04, 2021 12:00 午前
オンライン
03

2月

光工学解析ソフトウエアFREDmpc紹介ウェビナー
10:00 - 11:30

Photon Engineering社製(米国)光学エンジニアリングソフトウェア「FRED(フレッド)」の基本機能とFREDmpcによるGPUを使用した超高速レイトレーシングについて、ご紹介致します。

また、解析事例としてFREDのフィルター機能を使用したToF(Time of Flight)の解析手法について、ソフトウェアのデモンストレーションと合わせてご紹介を致します。

是非この機会に世界で唯一のGPUレイトレーシングの世界をご覧ください!

スケジュール:

  • 10:00:CBS Japanについて
  • 10:10:「FRED」の基本機能の紹介
  • 10:30:「FREDmpc」のGPUレイトレーシングのご紹介
  • 10:45:TOF(Time of Flight)の事例
  • 11:20:質疑応答
  • 11:30:終了
2月 03, 2021 12:00 午前
オンライン
01-01-2021
11

1月

CES 2021
07:00 - 20:00

@Assist Tomoスマートシティ管理ソフトウェアは、2021年1月11日から14日までのConsumer Electronics Show 2021(CES)に展示されています。過去数年間で、スマートシティテクノロジーとその周辺の会話がCESで増加し、@ Assistは、情報通信技術(ICT)への人々初のアプローチであるTomoを紹介することに興奮しています。

こちらのプレスリリースをお読みください。

1月 11, 2021 12:00 午前 - 1月 14, 2021 12:00 午前
Online
12-01-2020
09

12月

InterOpto 2021
10:00 - 17:00

CBS Japanは、2020年12月09日から11日まで、東京ビッグサイト西ホール/会議棟で開催されるInterOpto 2021に出展致します。光学解析ソフト「FRED」とGPUを用いた世界唯一の超高速計算処理機能「FREDmpc」のデモンストレーションを実施しております。さらに、Photon Design社のパッシブおよびアクティブ(半導体)コンポーネントと光回路設計者のソフトウェアのデモンストレーションを実施しております。この機会に是非ご来場ください。会場: 東京ビッグサイト西ホール ブース番号H24-06

12月 09, 2020 12:00 午前 - 12月 11, 2020 12:00 午前
東京ビッグサイト (ブース番号H24-06)
08

12月

レイトレーシングとフォトニクスシミュレーションの複合解析事例の紹介ウェビナー
10:00 - 11:30

PhotonEngineering社(米国)製光学解析ソフト「FRED」(フレッド)とPhotonDesign社(英国)製のフォトニクスデバイス計算ソフト「OmniSim」(オムニシム)を用いたレイトレーシングシミュレーションとフォトニックシミュレーションを組み合わせた解析手法についてご紹介いたします。

この機会に最先端機能による複合解析手法を是非ご覧ください。

スケジュール:

  • 10:00: CBS Japanについて
  • 10:10: 「FRED」について
  • 10:20: 「OmniSim」について
  • 10:30: 2つのソフトウェアを組み合わせた解析手法のご紹介
  • 11:20: 質疑応答
  • 11:30: 終了
12月 08, 2020 12:00 午前
オンライン
01

12月

光工学解析ソフトウエアFREDmpc紹介ウェビナー
10:00 - 11:30

Photon Engineering社製(米国)光学エンジニアリングソフトウェア「FRED(フレッド)」の機能のご紹介とFREDmpcによるGPUを使用した超高速レイトレーシング計算についてご説明いたします。

是非この機会に世界で唯一のGPUレイトレーシングの世界をご覧ください!

スケジュール:

  • 10:00: CBS Japanについて
  • 10:10: 「FRED」の基本機能の紹介
  • 10:40: 「FREDmpc」のGPUレイトレーシングのご紹介
  • 11:10: 質疑応答 
  • 11:20: 終了 
12月 01, 2020 12:00 午前
オンライン
11-01-2020
11

11月

オプティクスフェア2020
10:00 - 17:00

CBS Japanは、2020年11月11日から13日まで、東京都立産業貿易センター 浜松町館で開催されるオプティクスフェア2020(光とレーザーの科学技術フェア2020)に出展致します。光学解析ソフト「FRED」とGPUを用いた世界唯一の超高速計算処理機能「FREDmpc」のデモンストレーションを実施しております。さらに、Photon Design社のパッシブおよびアクティブ(半導体)コンポーネントと光回路設計者のソフトウェアのデモンストレーションを実施しております。この機会に是非ご来場ください。会場:東京ビックサイト 西2ホール ブース番号4F-61

事前登録はこちらのリンクをご使用ください。
https://f-vr.jp/spf/jizen/

11月 11, 2020 12:00 午前 - 11月 13, 2020 12:00 午前
ブース番号4F-61, 東京都立産業貿易センター 浜松町館
09-01-2020
16

9月

延期: Photon Design社の「PICWAVE」と「HAROLD」入門ウェビナー
16:00 - 17:30

Photon Design社の「PICWAVE」と「HAROLD」入門ウェビナーCBS JapanによるPhoton Design社製のアクティブコンポーネントの解析に最適な最新ソフトウェアの製品紹介にご参加下さい。

今回のセミナーでは開発元となります英国Photon Design社の開発エンジニアが皆様にアクティブデバイスを含む(半導体レーザ・SOA)光回路(PIC)の 「PICWave」とファブリペロー(FP)量子井戸レーザー)の設計を改善するための 「HAROLD」について、海外事例を交えてご紹介いたします。(英語でのご紹介となります)

スケジュール

  • 16:00: CBS Japanの会社紹介
  • 16:10: PICWaveのソフトウェア紹介 (Photon Design社のエンジニア、英語)
  • 16:45: HAROLDのソフトウェア紹介 (Photon Design社のエンジニア、英語)

プライバシーポリシーを表示

9月 16, 2020 12:00 午前
オンライン
07-01-2020
30

7月

FREDmpc入門ウェビナー
10:00 - 11:30

CBS JapanとPhoton Engineering社のFRED光学エンジニアリングソフトウェアの製品紹介にご参加下さい。FREDmpcによるレイトレースを100倍高速化するGPUを使用した計算について是非ご体験下さい!ご希望の方は下記よりご登録下さい!

スケジュール:

  • CBS Japanの会社紹介
  • FREDのソフトウェア紹介
  • FREDmpcのGPUレイトレーシングの紹介
  • アメリカ、ヨーロッパなどの海外ユーザー事例の紹介
7月 30, 2020 12:00 午前
オンライン
29

7月

Photon Design入門ウェビナー
10:00 - 11:30

CBS JapanによるPhoton Design社製のパッシブコンポーネントの解析に最適な最新ソフトウェアの製品紹介にご参加下さい。導波路モードソルバの「FIMMWAVE」と光導波路および光ファイバの分析を高速且つ正確に計算する「FIMMPROP」のご紹介ならびにFDTD法、FETD法、RCWA法のソルバを用いた最新のフォトニックデバイスの解析ソフト「OmniSim」を事例を交えてご紹介いたします。

スケジュール:

  • CBS Japanの会社紹介
  • FIMMWAVE・FIMMPROPのソフトウェア紹介
  • OmniSimのソフトウェア紹介
  • アメリカ、ヨーロッパなどの海外ユーザー事例の紹介
7月 29, 2020 12:00 午前
オンライン
01-01-2020
29

1月

InterOpto 2020
10:00 - 17:00

CBS Japanは、2020年1月29日から31日まで、東京ビッグサイトで開催されるInterOpto 2020(インターオプト2020)に出展致します。光学解析ソフト「FRED」とGPUを用いた世界唯一の超高速計算処理機能「FREDmpc」のデモンストレーションを実施しております。この機会に是非ご来場ください。会場:東京ビックサイト 西2ホール ブース番号2W-S16

InterOpto 2020は、国内外の何千もの企業、研究者、エンジニア、科学者を魅了する光学デバイスとレーザーシステムの技術展示会です。フォトニクス、オプトエレクトロニクス、レーザーの世界で最新かつ最も革新的な技術のいくつかを見るチャンスです。

1月 29, 2020 12:00 午前 - 1月 31, 2020 12:00 午前
東京ビッグサイト (ブース番号2W-S16)
10-01-2019
28

10月

イノベーションリーダーズサミット(ILS)
08:00 - 17:00

@Assist Tomoは、東京の第7回イノベーションリーダーズサミットに招待されたことを光栄に思います。このイベントは2019年10月28〜30日に開催され、参加者は3日間、ネットワーキング、1対1のパワーマッチング、VC会議、ワークショップ、プレゼンテーション、ピッチなどでいっぱいになります。

こちらのプレスリリースをご覧ください。

Team Tomoは、カナダAIxTechスタートアップショーケース、パート3:AI x Mobility&Smart City Techで10月28日月曜日の午後5時にステージを開き、スマートシティ管理ソフトウェアを売り込みます。チームは、情報通信(ICT)ソリューションとスマートシティへの人々第一のアプローチを共有することを楽しみにしています。

10月 28, 2019 12:00 午前 - 10月 30, 2019 12:00 午前
虎ノ門ヒルズ
23

10月

第6回板橋オプトフォーラム
14:00 - 19:00

CBS Japanは、2019年10月23日午後2時から7時まで、第6回板橋オプトフォーラムに出展します。

光学関連の技術者・研究者の更なる連携を生み出し、光学産業のイノベーションを促すべく開催している板橋オプトフォーラム(IOF)も今年で6回目を迎えます。

10月 23, 2019 12:00 午前
板橋区立グリーンホール(板橋区栄町36-1)
03

10月

Kyoto Smart City Expo 2019
10:00 - 17:00

@Assistは、Kyoto Smart City Expo 2019でスマートシティ管理ソフトウェアTomoを展示することを発表しました。10月3日から4日、午前10時から午後5時まで、京都のけいはんな学研都市で開催されます。

こちらのプレスリリースをご覧ください。

@Assistは、国際関係を確立し、より良い明るい未来のために協力する人々とテクノロジーの重要性を強調することにより、グローバルリーダーとして認められるように努力しています。Tomoの詳細については、ブース1-314にお立ち寄りください。

10月 03, 2019 12:00 午前 - 10月 04, 2019 12:00 午前
けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)
09-01-2019
26

9月

FREDの入門セミナー
10:00 - 12:00

CBS JapanとPhoton Engineering社のFRED光学エンジニアリングソフトウェアの製品紹介にご参加下さい。ケーススタディやライブデモなどを通じて、FREDmpcによるレイトレースを100倍高速化するGPUを使用した計算について是非ご体験下さい!ご希望の方は下記よりご登録下さい!

スケジュール:

  • CBS Japanの会社紹介
  • FREDのソフトウェア紹介
  • FREDmpcのGPUレイトレーシング紹介
  • アメリカとヨーロッパのユーザー事例の例
  • 質疑応答
  • 登録は締め切りました。

    9月 26, 2019 12:00 午前
    プラットフォームスクウェア 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21
    26

    9月

    FREDのユーザーセミナー
    13:00 - 15:00

    FREDユーザー様をご招待する限定セミナーで す。最新リリースの新機能に関する議論にご参加ください、FREDが進める開発計画について詳しくご説明致します。また、当日はCBS Japanの最高執行責任者であり、FREDの高度なトレーニングとコンサルティングの実績を持つ物理学者の1人であるトム・デービスによる技術的な質疑応答セッションにおいて、FREDの活用に関する皆様の質問にお答え致します。この機会に是非ご参加ください!

    スケジュール:

  • 最新リリースのFRED機能の解説
  • FREDの開発スケジュールとロードマップについて
  • 高度な使用方法(最適化、マクロ機能など)と技術要素についての質疑応答
  • 登録は締め切りました。

    9月 26, 2019 12:00 午前
    プラットフォームスクウェア 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21